伝えとこ
伝えとこ
伝えとこ初めての「倉敷アフタヌーンティー2024冬」体験レポート 〜 築150年の古民家「武野家別邸」で庭園を眺め愉しむ和のティータイム
伝えとこ市民あるく日(令和6年1月14日開催)~ 人と自然が調和する水辺の町・玉島を歩く
伝えとこJFEスチール冬休み工場見学会(令和5年12月26・27日開催)〜 水島で鉄が生まれるところを見に行こう
伝えとこ倉敷少年少女合唱団 子どものための楽しいクリスマスコンサート(令和5年12月24日開催)~ 子どもたちの合唱とミュージカルを鑑賞してきました
伝えとこ匙の歳の市(令和5年12月29日開催)~ 人気店主催の年末恒例イベントに行きました
伝えとこ冬の麺まつり(令和5年12月23日・24日開催)〜 寒い季節は麺料理を食べて温まろう
伝えとこ大原美術館中庭マルシェ(令和5年11月26日開催)〜 美観地区のド真ん中で開催されたマルシェに行ってみた
伝えとこ令和5年度倉工ルミナリエ(2023年12月24日まで)〜 高校生が作った、自然エネルギーを活用したイルミネーションを見てみよう
伝えとこ「建築家・浦辺鎮太郎のまなざし(令和5年11月3日開催)」講演レポート ~ 市立美術館・図書館・自然史博物館の同時開館までの30年
伝えとこくらしきアーキツーリズム2023 参加レポート 〜 街並みを彩る近代建築を訪ねて
伝えとこ