
GO Event
くらとこ、伝えとこ
-
くらしきアーキツーリズム2023 参加レポート 〜 街並みを彩る近代建築を訪ねて
-
第2回 岡山離島プロジェクト(令和5年10月21日開催)〜 六口島で再訪。化粧品ブランド ロクシタンとともに海洋ゴミ問題について考える
-
倉敷屏風祭(令和5年10月14日・15日開催)〜 秋祭りと共に楽しむ町家めぐり
-
令和5年秋の有隣荘特別公開「家族のかたち」〜 家族のための建物で、家族の存在を考えてみよう
-
みずしま地域カフェ 呼松の巻(令和5年8月3日開催)~ 当事者の話とまち歩きから、公害反対運動の原点を学びました
-
倉敷路地裏マルシェ@誓願寺門前朝市(令和5年8月12日)~ 平安時代から続くお寺からのおもてなし
-
ひろえば街が好きになる運動(令和5年7月22日開催)〜 国内唯一のたばこ製造メーカーが手がけるお祭りを大切にするための清掃活動
-
円通寺「令和5年第64回 暁天坐禅会」(令和5年7月20日-22日開催)~ 夏の早朝を清々しい気持ちですごす
-
第14回真備・船穂総おどり(令和5年7月15日開催)~ 平成30年7月豪雨災害から5年の節目、笑顔と感動の開催
-
ARKO2023 ~ 3年の時を経て花開く 谷原菜摘子の「新竹取物語」
-
あざやかに彩る児島のあじさい園巡り ~ きっと梅雨が好きになる
-
jam tun矢掛本陣前ポップアップ(令和5年7月8日・9日開催)~ 世界にひとつだけの鮮やかなアフリカ布製品を求めて
- ホーム
- 伝えとこ