-
大原美術館 新館長就任記者会見 ~ 三浦篤新館長が語った今後のキーワード「発信と交流」
-
瀬戸内海の絶景と楽しむ「浮サウナ」~ DENIM HOSTEL float内で体験する、極上の“ととのい”
-
自家製麺のラザニアとナチュラルワイン「pile」~ 生産者との出会いで生まれたメニューを楽しむ、DENIM HOSTEL float内のレストラン
-
大原美術館「対話型鑑賞」の歴史を紐解く ~ 未就学児童からビジネスパーソンまでが体験できる礎を作った、学芸統括 柳沢秀行さんにインタビュー
-
令和5年春の有隣荘特別公開「モノクローム 空間と響きあう色」~ 作品と建築や庭園の調和や対比を楽しむ
-
由加神社本宮の新たなお守り「紙代守」~ 神代和紙のあたたかみで「触れて、愛でる」楽しみを
-
倉敷市立美術館 ~ 作品を観るだけでなく、市民の発表の場として、子どもの教育の場としての機能がある“生涯学習施設”
-
大原美術館 演劇型鑑賞ツアー ~ 作品解説+演劇で、初心者でも楽しい美術鑑賞の体験を
-
大原美術館ミュージアムショップの新グッズ「デニム絵画ジャガードマット」 ~ 青木被服とのコラボレーションで制作
-
ZAKKA MOKO ~ 店主の“いいな”が詰まった、岡山県外のハンドメイド作品が集まる雑貨屋
-
装飾家・能勢聖紅さん ~ アーティスト生活25周年。植物の世界に魅了され、生命力あふれる作風になるまで
-
倉敷まちあるきマップ ~ 地元の人こそ楽しめる、3つの時代を味わうデジタルマップが誕生
- ホーム
- こあ(小溝朱里)が書いた記事