
地域 「児島」


第2回 岡山離島プロジェクト(令和5年10月21日開催)〜 六口島で再訪。化粧品ブランド ロクシタンとともに海洋ゴミ問題について考える

第1回KOJIMA映画祭を企画 ~ 桑田浩一監督の新たな挑戦「児島を映画の街にしたい」

トーキョーコーヒー児島 ~ 大人が本気で楽しむことで、子どもに安心と意欲を

岡山離島プロジェクト(令和5年5月20日開催)〜 瀬戸内海の島でゴミ拾い。自然由来の化粧品ブランド ロクシタンが手がける自然保護活動

瀬戸内海の絶景と楽しむ「浮サウナ」~ DENIM HOSTEL float内で体験する、極上の“ととのい”

第4回下津井酒場(令和5年6月3日開催)~ 瀬戸大橋のまちで生まれる新たな出会い

自家製麺のラザニアとナチュラルワイン「pile」~ 生産者との出会いで生まれたメニューを楽しむ、DENIM HOSTEL float内のレストラン

DENIM HOSTEL float ~ 瀬戸内海の絶景を眺める、「いいもの」が詰まったカフェ&ホステル

倉敷市日本遺産リレーシンポジウム(令和5年3月19日開催)~ 児島の産業を担う者たちが見据えるこれからの未来を感じ取る

由加神社本宮の新たなお守り「紙代守」~ 神代和紙のあたたかみで「触れて、愛でる」楽しみを
