


しもつい横丁 ~ 地産地消を積み重ねながら人々が集い賑わい続ける下津井をの未来を描いていく横丁

【5/25(土)開催】落水洋介&三代達也講演会「挑戦を諦めない~5年越しの夢とこれから~」~ 美観地区で車いす街歩きイベントを始めた女性のチャレンジ

第57回くらしき高齢聴覚障害者の集い(2024年4月7日開催)~ 作り・喋り・食べる手が止まらない、桜餅づくり

第10回手しごとの会 ~ 5月13日(月)まで天満屋倉敷店にて開催中!暮らしに取り入れたいお気に入りを探しに行ってきました

【5月8日(水)~13日(月)開催】第10回手しごとの会 ~ 普段は倉敷で見られないものばかり。お気に入りの手しごとを探しに行こう

第2回ハーモニーマルシェ(2024年4月14日開催)~ 地元愛が奏でたハーモニーを体感してきました

倉敷の市花「藤」を楽しもう ~ 美観地区周辺の藤棚5か所を巡ってきました

倉敷古城池高校生が案内する水島コンビナートクルーズ(2024年3月23日開催)~ 水島コンビナートの景色を通船から、高校生の解説と共に楽しもう

阿智神社 藤見の会(2024年4月20・21日開催)~ 県天然記念物のアケボノフジ「阿知の藤」とともに、日本の伝統文化を楽しむお祭り

【ボランティア募集は4月30日まで】ひまわり号姫路の旅 ~ 貸切列車で障がい者と一緒に旅をしよう
