
LET'S SEE
くらとこ、観とこ
-
誓願寺 ~ 平安時代からの歴史を伝える寺
-
日本郷土玩具館 ~ 伝統的郷土玩具と工芸品が共生する空間
-
阿智神社 〜 山の上から倉敷を見守る総鎮守。「阿知の藤」も見どころ
-
観龍寺 〜 幕末の動乱の傷跡を今に残す寺
-
有隣荘 ~ 春秋限定公開の特等席から眺める倉敷美観地区
-
建築物としての「大原美術館 本館」 ~ 1930年当時は最先端。鉄骨鉄筋コンクリート造でエコなローマ神殿風建築(倉敷建築紀行 Vol.5)
-
羽黒神社 〜 玉島とともに発展した地域の守り神。からす天狗や芸術的な御朱印にも注目
-
くらしき宵待ちGARDEN ~ 竹林が美しい、吉備の文化に触れる複合文化施設
-
倉敷考古館 〜 江戸期の米蔵に旧石器時代から古代の吉備国の資料を多数展示
-
外から見る倉敷の近代建築 〜 伝統的な町並みとの「調和」を目指した浦辺鎮太郎建築を訪ねる
-
由加神社本宮 〜 由加山にある厄除けの総本山。金刀比羅宮との「両まいり」で知られる歴史ある神社
-
建築物としての「倉敷市役所 本庁舎」 ~ 高い塔と市民ホールにこだわりが詰まった、倉敷のシンボル(倉敷建築紀行 Vol.4)
- ホーム
- 観とこ