


コニコニの森Vol.17(2024年4月21日開催)〜 こだわりのグルメとお気に入りの逸品に出会う一日

倉敷の市花「藤」を楽しもう ~ 美観地区周辺の藤棚5か所を巡ってきました

⑤Deli Ojigadake(マルゴデリ オウジガダケ)~ 瀬戸内海の絶景を眺めながら味わう、人とのつながりで生まれるカフェメニュー

倉敷古城池高校生が案内する水島コンビナートクルーズ(2024年3月23日開催)~ 水島コンビナートの景色を通船から、高校生の解説と共に楽しもう

阿智神社 藤見の会(2024年4月20・21日開催)~ 県天然記念物のアケボノフジ「阿知の藤」とともに、日本の伝統文化を楽しむお祭り

「吉備路の歴史遺産」魅力発信事業 ~ こうもり塚古墳や備中国分尼寺跡などの本質的価値を探求しその魅力を伝える

倉敷カフェtito(ティト) ~ ゆったりオリジナルの料理やデザートが楽しめる隠れ家のようなカフェ

【ボランティア募集は4月30日まで】ひまわり号姫路の旅 ~ 貸切列車で障がい者と一緒に旅をしよう

下津井地域おこし協力隊 中臣さくらさん 〜 つながりから下津井の魅力を伝える

ArTechX.ing(旧関西プラスチック工業)~ 老舗企業が新体制で半導体技術による希望あふれる未来づくりを目指す
