ALL ARTICLES
全ての記事
-
おはよう市(令和4年4月10日開催) ~ 青空まぶしい快晴の中、倉敷みらい公園がこだわりあふれる町になる恒例の朝市
-
てんまや すいぞくえん(令和4年3月26日~5月8日開催) ~ 倉敷駅から徒歩約1分、キモカワイイ生き物たちがいる小さな水族園
-
くらしき未来K塾 〜「社会に開かれた教育課程」応援のために、すべての人が町の未来について考える場
-
ANTIQUE(アンティーク)ノミノイチ(令和4年3月26日/27日開催) 〜 子供から大人まで楽しめる大規模な蚤の市で、掘り出し物を見つけよう!
-
倉敷考古館 〜 江戸期の米蔵に旧石器時代から古代の吉備国の資料を多数展示
-
由加神社本宮 〜 由加山にある厄除けの総本山。金刀比羅宮との「両まいり」で知られる歴史ある神社
-
建築物としての「倉敷市役所 本庁舎」 ~ 高い塔と市民ホールにこだわりが詰まった、倉敷のシンボル(くらしき建築紀行 Vol.4)
-
FLAT(フラット)倉敷美観地区店 ~ ハンドメイドにお土産に、畳縁&畳縁雑貨に出会えるお店
-
林源十郎商店 ~ 倉敷の豊かな暮らしを伝える、上質なアイテムが見つかる商業施設
-
臨鉄ガーデン 〜 水島の魅力を探求する社会実験型ナイトマルシェ
-
大橋家住宅 ~ 江戸時代の生活に思いを馳せる、倉敷町屋の重要文化財
-
倉敷うどん ぶっかけ ふるいち仲店 〜 倉敷の食文化「ぶっかけうどん」を世界に広めるのが役割