地域「倉敷美観地区」
-
Kurashiki Christmas Market 2023 ~ 倉敷初のクリスマスマーケットが12月15日・16日に誕生。倉敷ならではのクリスマスを味わって
-
「建築家・浦辺鎮太郎のまなざし(令和5年11月3日開催)」講演レポート ~ 市立美術館・図書館・自然史博物館の同時開館までの30年
-
くらしきアーキツーリズム2023 ~ 建築物は語る・新しい旅のスタイルでさらに深まる倉敷の魅力
-
くらしきアーキツーリズム2023 参加レポート 〜 街並みを彩る近代建築を訪ねて
-
倉敷八十八ヵ所霊場巡り ~ 霊場を守り継承する人と歩いて気づく、普段は見ない倉敷の風景(Vol.1)
-
倉敷屏風祭(令和5年10月14日・15日開催)〜 秋祭りと共に楽しむ町家めぐり
-
令和5年秋の有隣荘特別公開「家族のかたち」〜 家族のための建物で、家族の存在を考えてみよう
-
カモ井加工紙mt factory tour vol.12(令和5年9月6日~9月20日開催)~ まるでテーマパーク!?普段は入れないマスキングテープの工場見学
-
SETO INLAND LINK ~ デニムの価値を見つめ直し産業をさらに活性化させたい。ひととデニム、未来がつながる展覧会
-
倉敷路地裏マルシェ@誓願寺門前朝市(令和5年8月12日)~ 平安時代から続くお寺からのおもてなし
-
ことりっぷ岡山・倉敷まちあるきスタンプラリー(令和5年7月15日~9月18日開催)~ 倉敷の観光スポットをめぐりながらスタンプを集めよう
-
くらしき伝建地区の未来へ 〜 歴史的都市景観を後世に継承するためのガイドブック