人生には、いくつかの重大な選択肢が訪れます。そのひとつが結婚ではないでしょうか。
相手が誰になるかで、その後の人生が大きく変わってきますよね。でも結婚したいけれど、出会いの機会がなかったり、理想のひとが見つからなかったり。
そんなかたをサポートする、マッチングサービスが世の中にはあふれています。民間や行政が運営するなど、さまざまです。
倉敷市では行政による結婚支援サービスが提供されているのを知っていますか。
その名も倉敷結婚相談所(通称;倉敷・高梁川流域マリッジサポートセンター、以下「クラマリ」)。
どのようなサービスか、実際に利用して結婚したカップルのインタビューも交えて紹介します。
記載されている内容は、2025年4月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
目次
クラマリの運営と対象者

クラマリの運営は倉敷市、新見市、笠岡市です。
倉敷市の場合は、市から事業委託をされた倉敷市社会福祉協議会が連携し運営しています。
▼各センターの場所は、以下のとおりです。
- 倉敷センター (倉敷市阿知1-7-2-803 くらしきシティプラザ西ビル8階)
- 新見センター (新見市新見310-3 新見市市役所総合政策課内)
- 笠岡センター (笠岡市中央町1-1 笠岡市定住促進センター内)
地域に密着しているので利用には条件があり、以下の2点に当てはまるひとが申し込みできます。
- 結婚を希望する18歳以上の独身男女
- 高梁川流域の7市3町に在住、勤務または高梁川流域市町での結婚(移住)を考えているかた
高梁川流域とは:倉敷市・矢掛町・井原市・浅口市・里庄町・笠岡市・新見市・高梁市・総社市・早島町
行政が母体なので、安心できる気がしませんか。
では、次に利用方法を紹介しましょう。
利用方法・ルール
クラマリを利用するための方法やルールは、細かく設定されています。
少し面倒と感じるかもしれませんが、安心して利用できるための対策です。
登録から成立までは以下の流れとなります。

1. 登録
クラマリのホームページ上から入会の申し込み、センターへの来所予約をします。来所して会員登録が完了です。
登録時には、以下の書類などが必要なので準備しましょう。
- 独身証明書、または戸籍抄本(取得から3か月以内)の原本またはコピー
- 写真付き身分証(運転免許証など)
- 健康保険証または社員証または学生証(勤務先などの確認のため)
- たて型のL版写真2枚(本人のみ写っており、かつ3か月以内に撮影) ※センターでの無料撮影も可能
- 所得証明書または源泉徴収票など、所得を確認できる書類のいずれか一つ(直近のもの)の原本またはコピー(こちらは任意提出。年収を記入する場合のみ)
正直、提出物などが多くて面倒と感じるかもしれません。でもおかげで安心して相手を選べるのではないでしょうか。
しっかりと自分を証明するものを提出して登録するため、嘘をつけないですからね。
結婚後に隠しごとが発覚してトラブルになるのを防げそうです。

2. お相手探し
センターで会員情報を閲覧し、相手を探します。
紙ファイルの閲覧もできますが、今はタブレットを使用するのが基本に。

職員から相手をすすめられることはなく、自分で相手を探すルールです。
ただし、タブレットにはAIを活用して、行動履歴からおすすめのひとを表示する機能があります。
理想のひとが見つかりやすくなっているようですよ。
3. お見合い
お見合いしたい相手が見つかったら、タブレットのマイページから申し込みをします。
相手が「お受けする」と回答すると、お見合いのステップへ。

センターの職員が仲介して、日程と会う場所を調整します。
オンライン対面の場合もあります
会うのはセンターから徒歩圏内の喫茶店など。
この時点では相手の連絡先も本名もわからないので、お互いをニックネームで呼びます。
徹底して個人情報が守られているので安心ですね。お見合いから3日以内には、次のステップの仮交際へ進むか回答しなければなりません。
お見合いは同時に5人まで申し込むことができます。
4. 仮交際
お見合いをして、双方が仮交際を希望すると相手の連絡先と本名が伝えられます。仮交際は、同時に3人まで可能です。
60日以内には、次のステップの真剣交際へ進むか回答をします。

5. 真剣交際
双方の会員が交際の意思を表示すると真剣交際に。
真剣交際の相手はひとりで、このステップになると他の会員が検索できないように情報が落とされます。
クラマリからは月に1回状況を聞かれるのみに。
自分たちのペースで交際ができます。

6. 成立・退会
交際が順調で、センターの利用が不要になれば成立退会に。
結婚してもしなくても退会できます。
クラマリでは個人情報が守られ、自ら相手を探し、自分のペースで交際できるのが特徴です。
2024年5月末の時点で825組が成立した実績があります。

リニューアルして変わったこと
クラマリは2021年12月にリニューアルしました。
前身は倉敷結婚相談所の名前でサービスを展開。
▼リニューアルして何が変わったかをまとめました。
- 利用の対象者が、高梁川流域で結婚(移住)を考えているひとにも拡大
- 本人の気持ちを重視するため、登録申し込みできるのは本人のみに
- 新見と笠岡のセンターを新設したことで、その地域に住むひとは倉敷へ行かなくてもサービスを受けられるように
- サービスは予約制
- タブレット導入で検索しやすくなった
リニューアルしてますます利用しやすく、便利に。
倉敷市より事業委託され、クラマリを運営している倉敷市社会福祉協議会。
職員の阿部紀子(あべ のりこ)さんと、浅木千絵(あさき ちえ)さんに話を聞きました。
さらにクラマリを利用して結婚したカップルにもインタビューしましたよ。
倉敷・高梁川流域マリッジサポートセンター(倉敷センター)のデータ

名前 | 倉敷・高梁川流域マリッジサポートセンター(倉敷センター) |
---|---|
所在地 | 倉敷市阿知1-7-2-803 くらしきシティプラザ西ビル8階 |
電話番号 | 086-427-0667 |
駐車場 | なし |
開館時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 月、祝日 |
入館料(税込) | 無料 ※2025年4月より年会費が無料になりました |
支払い方法 | |
予約について | 可 |
タバコ | 完全禁煙 |
トイレ | 洋式トイレ 和式トイレ |
子育て | |
バリアフリー | エレベーター |
ホームページ | 倉敷・高梁川流域マリッジサポートセンター |