
日本遺産


倉紡記念館 ~ 日本遺産にも認定。日本の紡績産業と倉敷の歴史を伝える、クラボウの企業ミュージアム

玉島町並み保存地区 〜 北前船との備中綿の取引で瀬戸内有数の商都「西の浪速」として栄えた港町。商人の町として茶の湯文化も根付く

「日本遺産×素隠居」の出前講座(2025年5月22日開催)〜 倉敷商業高等学校の生徒が素隠居を体験

倉敷素隠居保存会 ~ 倉敷のお祭りを江戸時代から見守り続ける「素隠居」を継承する市民団体

ばらずしセミナー(2025年3月16日開催)〜 日本遺産構成文化財の「ばらずし」を通じて倉敷の食を学びました

建築物としての「倉敷アイビースクエア」~ 倉敷紡績所の工場建築をリノベーションした複合観光施設(くらしき建築紀行 Vol.8)

第2回くらしき日本遺産検定を受検しました ~ 合格までチャレンジし続けたい!倉敷の誇るストーリーを学べる検定

倉敷民藝館 ~ 暮らしの中で使われる、丈夫で美しい古今東西の民藝品

第2回くらしき日本遺産検定(申込は2024年1月19日まで)〜 認定証獲得は意外と狭き門?文化財を知るキッカケ作りに受験してみよう

羽黒神社 〜 玉島とともに発展した地域の守り神。からす天狗や芸術的な御朱印にも注目
