-
建築物としての「倉敷国際ホテル」 ~ 大原總一郎のコンセプトが現代に息づく美観地区に調和したホテル(くらしき建築紀行 Vol.2)
-
倉商書道部 令和3年度大作「繋」 〜 今を生きる高校生が伝えたいと考える「豪雨の記憶」
-
建築物としての「倉敷考古館」 ~ 江戸時代の木造「米蔵」と昭和期の鉄筋コンクリート「増築棟」の調和に注目(くらしき建築紀行 Vol.1)
-
外から見る倉敷の近代建築 〜 伝統的な町並みとの「調和」を目指した浦辺鎮太郎建築を訪ねる
-
倉敷商業高等学校 書道部 〜 「文字の力」を書道パフォーマンスと社会貢献活動を通じて伝える、地域に根ざした商業高校
-
高梁川志塾「SDGsと企業の社会的責任~クラモクが参画するグローバル教育プログラム~」 〜 「地域なくして企業の存続はない」これからの企業が目指すべき姿
-
FMくらしき「倉敷とことこ」(毎月第4月曜日 午後1時40分頃から放送中)
-
令和2年度 災害ボランティアセンター設置運営訓練 〜 奈良市・倉敷市・高知市社会福祉協議会の相互支援協定を強固に
-
RESASワークショップ 地域探究編 ~ Society 5.0におけるRESASと地域活性活動・地方行政の現場からの事例紹介
-
第17回くらしき未来K塾/第3回高梁川流域未来キャリア教育セミナー ~ withコロナ、ポストコロナ社会にあっての学習指導要領の『活かし方』
-
RESASワークショップ SDGs編 ~ 「解決できていない社会問題集」に対する活動事例から、SDGsを学ぶワークショップ
-
児島虎次郎館(新児島館) 地鎮祭神事 ~ 元中国銀行の建物を美術館に再生する工事が、本格スタート(2022年4月開館予定)
- ホーム
- 戸井健吾が書いた記事