倉敷とことこ 「倉敷の今」を伝えるWEBメディア
円通寺「令和5年第64回 暁天坐禅会」(令和5年7月20日-22日開催)~ 夏の早朝を清々しい気持ちですごす

円通寺「令和5年第64回 暁天坐禅会」(令和5年7月20日-22日開催)~ 夏の早朝を清々しい気持ちですごす

伝えとこ / 2023.08.08

令和5年7月20日から3日間、4年ぶりに倉敷市玉島円通寺で「暁天坐禅会きょうてんざぜんかい)」が開催されました。

私はこれまで参加者として坐っていましたが、今回は主催者としてかかわれました。

「暁天坐禅会」は玉島では長く伝統のある行事です。

私が初めて参加したのは40年以上も前の中学生のとき

長い伝統があり、玉島の夏の風物詩ともいわれる「暁天坐禅会」の魅力を紹介します。

記載されている内容は、2023年8月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

Ads by Yahoo! JAPAN

「暁天坐禅会」とは

「暁天坐禅会」とは

玉島にある円通寺は、江戸時代の禅僧良寛さん修行の地として知られています。

「暁天坐禅」とは、早朝におこなう坐禅のことです。

円通寺での「暁天坐禅会」は、「良寛さんといっしょに坐(すわ)りましょう」実行委員会が主催。

1957年(昭和32年)に始まり、2023年で第64回を迎えました。

新型コロナウイルス感染症流行のため3年間中止しましたが、2023年は4年ぶりに開催


「令和5年第64回 暁天坐禅会(きょうてんざぜんかい)」は、7月20日~22日の3日間、早朝5時30分より約1時間開催されました

一般のかたも参加できますが、おもに小中学生を対象に参加者を募り、玉島地区の夏の行事として親しまれています

「暁天坐禅会」の流れ

「暁天坐禅会」の流れ

「暁天坐禅会」は早朝5時30分から始まり、約15分ずつ2回坐ります

その後、小学生はラジオ体操、中学生以上は作務(さむ)をします。

作務とは掃除などの作業のことです。

4年ぶりの開催となり、どれだけのかたに参加していただけるか心配しましたが、初日から多くのかたにご参加いただけました。

今回は毎日約50名、のべ143名の参加者があり、そのなかでもっとも多かったのは小学生でした。

玉島地区以外のかたにも熱心に、ご参加いただきましたよ。

坐禅をする

坐禅をする

参加者の大半は、初参加で坐禅も初めてです。

お手本を示しながらの説明があるので、誰でもすぐに坐禅ができます。

坐禅をするときに使うのは、丸い座布団・坐蒲(ざふ)です。

坐蒲を使うと体が安定するので、足を組んで坐りやすくなります。

坐る姿勢や礼の仕方を教わり呼吸を整えます。

明かりが消され、「カーン」「カーン」「カーン」と3回鐘が鳴らされると坐禅の開始です。

しーんと静まったなか、聴こえるのは鳥やセミの鳴く声、扇風機の風の音。

大勢坐っているのに一人で坐っているような感覚にもなります。

坐ることに意識を集中していると「ボーン」と聴こえて午前6時の鐘。

時間の感覚もなくなりただ音が聴こえるだけ。

「カーン」「カーン」と2回鐘が鳴ると坐禅の終了です。

警策(きょうさく)を体験する

警策を体験する

坐禅中に眠くなったり、姿勢が悪かったり、心が落ち着かなかったりしたときに、警策(きょうさく)で肩を打ってもらいます

罰として受けるのではなく、励ましとしていただきます

警策を受けたい場合は合掌して知らせましょう。

すると直堂(警策を打つ人)がやって来て右肩をパン!と打ってくれます。

静かな本堂の中に小気味のよい音が響きます。

警策を受けた小学生は「気持ちがピシッとした」と話していました。

警策を受けるのはちょっと怖いと思うかたもいらっしゃいますが、意外と痛いと感じることはなく、逆に気持ちよく感じられます

作務(さむ)・ラジオ体操で体をほぐす

作務(さむ)・ラジオ体操で体をほぐす

静かに坐禅をしたあとは、小学生は朝日を浴びながらラジオ体操をします。

坐禅で固まった手足を大きく動かし、のびのびと楽しく体操をしていました。

一方、中学生以上は作務として庭掃除をおこないました

もくもくと落ち葉を掃いたり集めたりしていただき、すっきりきれいに。

「朝から活動ができ、1日を有意義に使えている気がしました」

という声をいただいています。

掃除をすることに集中していると、坐禅をしているのと同じような感覚になります。

Ads by Google

おわりに

円通寺


わずか3日間でも早朝に参加するのは思ったより大変です。

それでも、3日間通して参加されたかたがほとんどでした。

みなさまが坐禅をされている姿に「暁天坐禅会」を、2023年に再開できたことに安堵と喜びを感じました。

次のようなうれしい感想をいただいています。

  • 朝の景色がきれいだったので、早起きをがんばってみたい(小学生)
  • 人生で初めて坐禅をしました。何かをぐるぐる考えず、無になることに集中できてよかったです(一般)
  • 朝の気持ちの良さを感じながら、みなさんと坐禅できてうれしい。鳥の声、鐘の音が響き、とても心持ち良い(一般)

7月の「暁天坐禅会」は、家族三代でのご参加もあるほど玉島の文化・伝統となっています。

日常生活から少し離れて、清々しい早朝の空気の中で心静かに坐ってみませんか。

なお、来年(2024年)も小中学校の夏休み初日から3日間の予定です。

2024年度の開催案内をご希望のかた

以下のフォームよりお申し込みください。

「良寛さんといっしょに坐りましょう」実行委員会副代表 柚木雅子

▼令和6年度 第65回暁天坐禅会 案内希望申込書
https://forms.gle/cdXHBqNmgyoGqR8E9

情報提供者:柚木雅子

全3回の無料講座「倉敷市民レポーター教室」を受講することで、記事の寄稿資格が得られます(薄謝あり)。

あなたも「市民レポーター」として活動してみませんか?

倉敷のイベント情報を探すなら「とことこおでかけマップ」

倉敷で開催されるイベント情報を、マップ上から確認できる「とことこ おでかけマップ」を是非ご利用ください。

▼画像タップでマップを確認する

暁天坐禅会のデータ

名前暁天坐禅会
期日2023年7月20日~22日 午前5時30分から1時間程度
場所岡山県倉敷市玉島柏島451
参加費用(税込)無料
ホームページりょうかんさん修行の寺 曹洞宗円通寺
Ads by Google
倉敷市民レポーター

倉敷市民レポーター

イベントや復興に向けた活動など、「倉敷の今」をコンパクトにレポートします

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

  • 倉敷市民レポーター教室
  • 高梁川流域ライター塾
  • FMくらしき「倉敷とことこ」
  • 寄付募集
円通寺「暁天坐禅会」

この記事が気に入ったら

最新情報をお届けします。

  • ホーム
  • 伝えとこ
  • 円通寺「令和5年第64回 暁天坐禅会」(令和5年7月20日-22日開催)~ 夏の早朝を清々しい気持ちですごす