倉敷とことこ 「倉敷の今」を伝えるWEBメディア
由加神社本宮 〜 由加山にある厄除けの総本山。金刀比羅宮との「両まいり」で知られる歴史ある神社

由加神社本宮 〜 由加山にある厄除けの総本山。金刀比羅宮との「両まいり」で知られる歴史ある神社

観とこ / 2022.04.17

由加神社本宮の権禰宜・下澤 尚志さんへインタビュー

由加神社本宮:権禰宜 下澤尚志さん

長い歴史があり、多くの参拝客が訪れる由加神社本宮

権禰宜(ごんねぎ)の下澤尚志さんに、話題の「美禅守」が生まれた背景などについて話を聞きました。

地元デザイナーや伝統工芸とコラボしたお守り「美禅守」

由加神社本宮:美禅守

「美禅守」が人気だそうだが、美禅守が生まれた経緯を知りたい。

下澤(敬称略)

美禅守の授与を始めたのは、令和3年(2021年)の12月からです。

由加神社本宮と岡山市のデザインユニットdolt(ドルト)」さん、備前市の備前焼窯元さんとコラボレーションして生まれました。

備前焼という岡山県を代表する伝統工芸を使ったお守りなので、地元のよさを感じられるお守りに仕上がっていると思います。

実は、以前にdoltの代表のかたと由加神社本宮でコラボレーションしたお守りを制作したことがありました。

その後doltさんと備前焼の窯元さんがコラボレーションするということで、過去にdoltさんと由加神社本宮が協力したご縁で、お声がけいただいたしだいです。

また由加神社本宮といえば備前焼の鳥居と獅子が有名なので、備前焼つながりという理由もありますね。

由加神社本宮:権禰宜 下澤尚志さん

実際に美禅守の授与を始めて、参拝客からの評判はどうか。

下澤

美禅守は大変好評でして、最初のころはすぐになくなってしまい、お待たせすることもありました。

備前焼でつくられているという特性上、すぐにご用意するのが難しかったのですが、その後はある程度余裕をもって授与できるようにしています。

ただ、状況によってはすぐに授与できないこともありますので、そのあたりはご理解いただけると幸いです。

美禅守には、災難除けの御利益があります。

令和2年より新型コロナウイルス感染症が流行していますので、美禅守の力で早期のコロナ禍終息を願い、明るくなっていただければと思いますね。

ほかにコラボレーションしたり、おもしろい試みはあった?

下澤

地元の伝統工芸である真田紐(さなだひも)を使った、縁結びのお守りも好評です。

あと現在は授与していないのですが、かつて由加神社本宮にあるタコ神様にちなんで、合格祈願のオクトパスお守りというのがあり、好評でした。

タコは英語でオクトパス(Octopus)。
それと「(机の上に)置くとパス(合格)」の語呂合わせです(笑)。

江戸時代の「両まいり」によって「厄除け総本山」に

由加神社本宮:拝殿

由加神社本宮は「厄除け総本山」と呼ばれているが、そうなった経緯は?

下澤

由加神社本宮は、手置帆負命彦狭知命が主祭神です。

手置帆負命と彦狭知命は、建築や技能を司る「匠(たくみ)」の神様になります。

しかし江戸時代に由加山と金刀比羅宮の「両まいり」が盛んになると、旅の安全を祈願するために神直日命・大直日命が勧請(かんじょう=神を呼び寄せ、向かえ入れる)されました。

神直日命・大直日命は、災難除けの神様だからです。

それ以降、由加神社本宮は災難除けと、そこから発展して厄除け祈願のために参拝する人が多くなり、「厄除け総本山」とも呼ばれるようになったのです。

由加神社本宮は全国に52の分社がある

祈祷所
祈祷所

由加神社本宮は「本宮」とあるが、分社はどれくらいある?

下澤

文献などを調査しながら分社を確認できたのは、今のところ全国で52社です。

ほかにも文献で関連性が確認できないものもありますので、もしかしたらそれより多い可能性もあります。

分社があるのは西日本、とくに中国・四国・近畿・九州北部が多いですね。

もっとも西は長崎県の島原、東は奈良県奈良市に分社があります。

群馬県にも由加神社があるのですが、こちらはまだ確認が取れていません。

近場では市内水島の東塚、児島の下津井、児島沖の竪場島(たてばじま、通称:クジラ島)に分社の由加神社があります。

コロナ禍以前では、全国の分社をお参りする「由加神社めぐり」というのをおこなっていました。

各地の由加神社をお参りして、由加神社同士のご縁をつないでいこうと企画したものです。

瀬戸大橋の開通で両まいりがふたたび身近に

由加神社本宮:権禰宜 下澤尚志さん

最後にメッセージがあれば、どうぞ。

下澤

江戸時代に盛んだった両まいりですが、一時下火になったこともあります。

しかし瀬戸大橋の開通で、本州と四国のあいだの行き来がしやすくなったので、ふたたび両まいりをされるかたが増えました

広島県や愛知県など、遠方から毎年両まいりをされる個人や企業のかたもおられます。

由加神社本宮には厄除けや災難除けをはじめ、合格祈願や子授けなど、さまざまな願いをもって参拝されると思います。

せっかく由加山という山の上までお参りに来られたので、しっかりと御利益をいただいて帰ってもらいたいですね。

固くならず、ぜひ気軽な気持ちで参拝してください。

由加山は国立公園の一部でもありますので、自然が豊かです。

春には桜、秋には紅葉も楽しめます。

ぜひ由加神社本宮にお参りして、心身ともにリフレッシュしていただけたら幸いです。

厄除け総本山・由加神社本宮で「両まいり」を

由加神社本宮:拝殿

長い歴史があり、江戸時代には金比羅宮との「両まいり」で栄えた由加山。

倉敷美観地区から由加山までは、南東方面へ約13キロメートルです。

倉敷観光に訪れたとき、ぜひ由加神社本宮まで足をのばし、参拝してみてはいかがでしょうか。

また倉敷らしい御朱印帳や、備前焼を使ったお守り・美禅守もぜひいただいてみてください。

由加神社本宮のデータ

名称由加神社本宮
別名瑜伽大権現
鎮座地岡山県倉敷市児島由加山2852
電話番号086-477-3001
駐車場あり
第1駐車場と第2駐車場がある
御祭神手置帆負命(たおきほおいのみこと)
彦狭知命(ひこさしりのみこと)
神直日命(かむなおひのみこと)
大直日命(おおなおひのみこと)
本地仏:阿弥陀如来(あみだにょらい) 、薬師如来(やくしにょらい)
御利益厄除け
災難除け
交通安全
建築・土木安全
家内安全
技芸上達
金運上昇
商売繁盛
縁結び・恋愛成就
子授け・子孫繁栄
合格祈願
ほか
御朱印(初穂料)あり(300円)
拝観時間随時
受付時間午前9時〜午後4時
休観日なし
拝観料なし
拝観料・初穂料の納め方
  • 現金
トイレ
Ads by Google
アサノ ・ヨウスケ

アサノ ・ヨウスケ

フリーランスの取材・インタビューライター、フォトライター。地域の文化・地理・歴史・食べ物などに精通。企業の社員インタビューや事例紹介、採用コンテンツも。地域情報サイトも運営。
カメラ片手に街を散策。倉敷観光に深みとコクをあたえます!

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

  • 倉敷市民レポーター教室
  • 高梁川流域ライター塾
  • FMくらしき「倉敷とことこ」
  • 寄付募集
由加神社本宮:拝殿

この記事が気に入ったら

最新情報をお届けします。

  • ホーム
  • 観とこ
  • 由加神社本宮 〜 由加山にある厄除けの総本山。金刀比羅宮との「両まいり」で知られる歴史ある神社