倉敷とことこ 「倉敷の今」を伝えるWEBメディア
【2月25日(日)開催】令和5年度くらしきボランティア大会 ~ 新たな趣味や生きがいにであうキッカケに参加してみよう

【2月25日(日)開催】令和5年度くらしきボランティア大会 ~ 新たな趣味や生きがいにであうキッカケに参加してみよう

伝えとこ / 2024.02.23

令和6年能登半島地震をきっかけに、ニュースやSNSでは日々“ボランティア”という言葉を目にします。

ボランティアは、難しそうなイメージを抱きがちですが、自分のできることから少しずつ始めることができるそうです。

そんなボランティアに触れてみるきっかけとなるようなイベント「令和5年度くらしきボランティア大会」が、2024年(令和6年)2月25日に開催されます。

倉敷とことこの厳選記事を
LINEでお届けします

記載されている内容は、2024年2月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

Ads by Yahoo! JAPAN

くらしきボランティア大会とは

令和5年度くらしきボランティア大会は、令和6年2月25日に開催されます。

場所は、倉敷市笹沖にあるくらしき健康福祉プラザです。

内容は2部構成となっていて、前半は「ボランティアの今を語り合おう!! ~自分のしたいをカタチに~」をテーマとしたトークセッション、後半はボランティア団体による体験ブースをまわる交流会が予定されています。

令和5年度くらしきボランティア大会チラシ

令和4年度くらしきボランティア大会のようす

写真は、昨年度(令和4年度)のボランティア大会のようすです。

令和4年度大会講演会会場

昨年度は前半が講演で、後半が交流会でした。

令和4年度大会点字体験ブース

交流会がきっかけで、手話や点字の勉強を始めたかたもいるそうです。

Ads by Google

担当者インタビュー

令和5年度くらしきボランティア大会について、社会福祉法人倉敷市社会福祉協議会の宇喜多良充(うきた よしみつ)さんに話を聞きました。

宇喜多良充さん
宇喜多良充さん

「くらしきボランティア大会」のねらいを教えてください。

宇喜多(敬称略)

ボランティア活動を始めてみたいかたに、どんな活動があるのかを知ってもらうこと、今ボランティア活動をされているかたに、新しい活動の場所と出会ってもらうことの大きく二つのねらいがあります。

「ボランティア」というと難しいイメージをもたれるかたも多いかもしれません。確かに、手話や点字など専門的な知識が必要な活動もあります。このような知識を習得することで、自身の生きがいとなってより視野が広がっていくと楽しんでいるかたも多くいます。

また、麻雀(マージャン)の相手や将棋の相手を探している老人介護施設もあります。ゲームをしに行っただけなのに、それが誰かの役に立つことがとてもうれしいと、ボランティア活動にのめりこんでいるかたもいます。

このように、いろいろな形のボランティアがあることを知ってもらうきっかけになってほしいと思っています。

インタビューに答える宇喜多さん

今年度(令和5年度)の大会の目玉を教えてください。

宇喜多

昨年度までも前半と後半の二部構成でしたが、前半は参加者が講演を聞くスタイルでした。

しかし、今年度は講演ではなくトークセッションをすることになりました。これが大きな違いになります。

「トークセッション」は、複数のパネラー(語り手)が登壇するのですね。どのようなかたが、登壇されるのですか?

宇喜多

ボランティアを受け入れている団体に登壇してもらう予定です。

フロアにいる支援者側からはボランティアをして良かったことを、受け入れ団体からは受け入れて良かったことをそれぞれ話してもらえるよう、会を進めていきたいと考えています。

よりリアルなボランティアの現場を知ってもらえる機会になるはずです。

後半の交流会の内容を教えてください。

宇喜多

交流会は、毎年開催しています。

4か所のボランティア体験ブース(点字、朗読、要約筆記、手話)のほかに、ボランティア登録や「いきいきポイント制度」の相談、地域の支え合いマッチングコーナーのブースを設置します。

各ブースでスタンプを集めると景品がもらえますので、ぜひスタンプラリーにも参加してみてください。

いきいきポイント制度とは、どんな取り組みですか。

いきいきポイント制度とは、介護保険施設などでボランティア活動をおこない、その実績に応じてたまったポイントを交付金として受け取れる仕組みです。

対象となるのは、要介護認定を受けていない満40歳以上の倉敷市民となります。

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、登録者数が最盛期の三分の一まで減少してしまっているので、登録者数が増えてほしいなと思っています。

読者にメッセージをお願いします。

宇喜多

ボランティアは、できるときにできる範囲から気軽に始められます。

新しい趣味生きがいを探しに、ぜひ遊びに来てください。

令和4年度大会手話体験ブース

おわりに

私は聴覚障がいがあるので、学生時代は要約筆記のボランティアに助けてもらいながら講義を受講していました。

双方の間に金銭のやり取りが発生しないからこそ、お互いに知識や技術を出し惜しむことなく活動を盛り上げられ、とても楽しかった思い出があり、今でも当時の仲間たちとは仲良くしています。

大会当日は、事前申し込みなしの飛び入り参加も大歓迎だとのこと。

趣味や生きがい、そして仲間づくりのきっかけに、くらしきボランティア大会に足を運んでみてはいかがでしょうか。

倉敷のイベント情報を探すなら「とことこおでかけマップ」

倉敷で開催されるイベント情報を、マップ上から確認できる「とことこ おでかけマップ」を是非ご利用ください。

▼画像タップでマップを確認する

令和5年度くらしきボランティア大会のデータ

令和5年度くらしきボランティア大会チラシ
名前令和5年度くらしきボランティア大会
期日令和6年2月25日午前9時30分~午後1時30分
場所岡山県倉敷市笹沖180
参加費用(税込)無料
ホームページ社会福祉法人倉敷市社会福祉協議会
Ads by Google
高石真梨子

高石真梨子

東北→九州→近畿→関東を経て、2023年12月に倉敷市地域おこし協力隊になりました。

音の世界と音のない世界の狭間に住んでいる、手話と日本語のバイリンガルです。障がいの有無にかかわらず、倉敷を旅して倉敷に住み続けたくなるような情報を発信していきます。

こんにちは、地域おこし協力隊です

県外から倉敷市への移住をより一層進めるため、Webを通じた生活者目線での情報発信や、移住関連イベントへの協力をミッションに活動しています。

倉敷市地域おこし協力隊

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

  • 倉敷市民レポーター教室
  • 高梁川流域ライター塾
  • FMくらしき「倉敷とことこ」
  • 寄付募集
大会チラシを持つ宇喜多さん

この記事が気に入ったら

最新情報をお届けします。

  • ホーム
  • 伝えとこ
  • 【2月25日(日)開催】令和5年度くらしきボランティア大会 ~ 新たな趣味や生きがいにであうキッカケに参加してみよう