倉敷とことこ 「倉敷の今」を伝えるWEBメディア
倉敷名産館 〜「とら醤油」と「桃太郎ぶどう」のことならおまかせ!店主のこだわりが詰まったお店

倉敷名産館 〜「とら醤油」と「桃太郎ぶどう」のことならおまかせ!店主のこだわりが詰まったお店

買っとこ / 2019.07.09

倉敷土産といえば、どんなものが思い浮かぶでしょうか。

倉敷銘菓「むらすずめ」、岡山銘菓「きびだんご」、ママカリ、ブドウやモモなどの果実、イグサ製品、ジーンズ製品…

いろいろ有名なものがありますが、定番のものをお土産にしたら、渡された人が過去に何度ももらったことがあるものかもしれません。

そこで、地元に根付いた、地元の人しか知らない商品をお土産にしてはいかがでしょうか。

そんなお土産を扱っている土産物店が、倉敷美観地区にあります。

その土産物店は「倉敷名産館 (くらしき めいさんかん)」。

店主が強いこだわりを持って扱う商品は、倉敷の老舗醤油店である「とら醤油」の製品を中心に、地元ならではのお土産をたくさん扱っています。

夏には、人気の「桃太郎ぶどう」や白桃も販売。

こだわりの商品を売る美観地区の土産物店、倉敷名産館を紹介します。

記載されている内容は、2019年7月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

Ads by Yahoo! JAPAN

倉敷名産館への行き方

道順を確認

倉敷名産館は店主がこだわりの商品を売る土産物店

倉敷名産館の外観

倉敷名産館は、倉敷美観地区にある土産物店です。
ちょうどヤマウ・コーヒースタンドの向かいにあたります。

ご夫妻で運営しており、「ちゃんとした商品以外は扱わない」というのが店主ご夫妻のモットーです。

そんな倉敷名産館が取り扱う主要商品は、大きく3種類。

  • とら醤油の製品
  • 桃太郎ぶどう (夏季限定)
  • 白桃(晩春〜秋季限定)

いずれも倉敷が誇る名産品です。

倉敷名産館の外観

倉敷名産館を訪れるお客さんは、懸命に商品選びをしているように見えました。

▼白桃や桃太郎ぶどうの最盛期になると、お店のレイアウトも変わります。

白桃や桃太郎ぶどう

なお、ほかにも岡山市・金萬堂(きんまんどう)の土産菓子「吉備田楽」や総社市の「生姜農園」の製品、焼きママカリなども取り扱っていて、人気です。

Ads by Google

倉敷名産館の取り扱い商品の大半はとら醤油の製品

倉敷名産館 とら醤油のさしみしょうゆ

桃太郎ぶどうは夏季限定品のため、ふだんの倉敷名産館の取り扱い商品は、大部分がとら醤油の製品となっています。

とら醤油は、江戸時代末期に現在の倉敷市北部の酒津(さかづ)地区で創業しました。
倉敷周辺で醤油といえば、とら醤油」というほど、地域に根ざしています。

店内にはところ狭しと、とら醤油の製品が並べられていました。
倉敷周辺でおなじみの商品もあれば、新しく開発された話題の商品も。

倉敷名産館のとら醤油の暖簾

倉敷名産館の店主は、とら醤油の社員から「とら醤油のことなら、なんでも知っている人」いわれるほど。

とら醤油のことについてわからないことがあったり、おすすめの商品を知りたかったりしたら、遠慮なく店主に聞いてみましょう。

とら醤油 〜 幕末より倉敷市民の台所を支える老舗。商品を通じて家族団らんを創り地域を元気に

倉敷名産館に行けばとら醤油の製品の約8割が手に入る

倉敷名産館のとら醤油製品

倉敷名産館で扱うとら醤油の製品は、なんと販売製品の約8割

「とら醤油の製品が欲しいなら倉敷名産館へ行け」といってもいいほどです。

代表的な商品を見てみましょう。

▼定番商品の醤油「別選 こいくち」「ハイ・ゴールド こいくち」。

倉敷名産館 とら醤油の別選とハイ・ゴールド

▼おなじく「うすくち」もおなじみの商品です。

倉敷名産館 とら醤油のうすくち

▼そして、新しい商品ながら人気ナンバー・ワンの「黄ニラしょうゆ」。

倉敷名産館 とら醤油の黄ニラ醤油

▼1.8リットルのお徳用もあります。

倉敷名産館 とら醤油の黄ニラ醤油 大

岡山の名産品である黄ニラを使った醤油です。

  • 玉子かけごはん
  • 豆腐
  • 鶏天

いろいろな食べ物に合います。

▼黄ニラと同じく岡山県の名産であるブラウンマッシュルームを使った「マッシュルーム醤油」も人気です。

マッシュルーム醤油

▼甘みがありながらパクチーの風味も楽しめる「岡山パクチードレッシング」も人気商品。

倉敷名産館 とら醤油のパクチードレッシング

岡山は近年、パクチーも名産品となりました。

▼とら醤油の人気調味料シリーズはひと通りそろっていました。

とら醤油の人気調味料シリーズ

左から「とらごま」「とらうめ」「とらしお」「とらぽん」「椎茸しょうゆ」。

▼岡山県西部は古くからの柚子(ゆず)の産地。名産の備中ゆずを使った「ゆずしょうゆ」です。

倉敷名産館 とら醤油のゆず醤油

鍋物や焼き魚と相性が抜群。
ゆずしょうゆは、試飲もできます。

▼岡山県北の人気B級グルメ「ホルモンうどん」のタレ「とら太郎」です。

倉敷名産館 とら醤油のとら太郎

▼現在はとら醤油が展開しているブランド「トモエソース」も各種そろっています。

倉敷名産館 とら醤油のトモエソース

▼とら醤油がつくる醤油を使ったお菓子「ひしお焼き」も置いてありました。

倉敷名産館 とら醤油の倉敷ひしお焼

これ以外にも、倉敷名産館ではまだまだたくさんのとら醤油の製品がそろっています。

Ads by Google

生産者直送!夏季限定販売の「桃太郎ぶどう」も人気

倉敷名産館 桃太郎ぶどうの案内

▼倉敷名産館では、夏季になると「桃太郎ぶどう」も販売されます。

桃太郎ぶどう

桃太郎ぶどうは、「瀬戸ジャイアンツ」という品種のブランドです。
20年余りの歳月をかけて岡山県で誕生しました。

▼桃太郎ぶどうは、翡翠(ひすい)色の大きくきれいな粒が特徴。種がなく皮が薄いので、皮ごと食べられます。

桃太郎ぶどう

▼倉敷名産館では、倉敷市船穂町の農家・石井 大祐(いしい だいすけ)さんから直送されたもののみを販売。

倉敷名産館 桃太郎ぶどうの案内

なんと糖度が18度以上もあります。

石井さんの桃太郎ぶどうはおいしいと評判で、店主の話では、「桃太郎ぶどうを目的にわざわざ遠方から倉敷名産館へ訪れる人もいるほど」とか。

ちなみに桃太郎ぶどうの販売時期は、年により前後しますが、おおむね7月から10月ごろまで。
売り切れ必至の人気商品です。

なお、桃太郎ぶどうの販売が終わったあと、11月ごろからおよそ1ヶ月間、「シャインマスカット」という品種も販売されます。

シャインマスカットも高級品種で人気です。

岡山名産「白桃」はこだわりの産地のもののみを直送販売

▼ブドウとならぶ岡山県の特産果実の白桃

白桃

倉敷名産館では、こだわりの産地のもの白桃のみを厳選して販売しています。

▼倉敷名産館で扱う白桃の産地は以下のもの。

  • 倉敷市の玉島地区(おもに富田エリア)
  • 岡山市の一宮地区

いずれも産地から直送されたものを販売しています。

白桃の販売時期は、春の大型連休ごろから12月上旬ごろまで。
品種はかなり多くのものが売られ、時期によって販売する品種が異なります

▼取材をした7月上旬は、「白鳳(はくほう)」品種の最盛期でした。

白鳳

なお、岡山で有名な品種「清水白桃(しみず はくとう)」は、だいたい7月下旬ごろから8月上旬に販売されます。

Ads by Google

「生姜農園」の製品もおすすめ

とら醤油の製品がたくさん置いてある倉敷名産館ですが、とら醤油以外のものも取り扱っています。

その中でも人気なのが、総社市の「生姜農園(しょうが のうえん)」が手掛ける製品です。

総社市内で自社栽培した生姜を加工したもので、さまざまな製品があります。

▼なかでも「にんにく醤油」や「にんにくポン酢」「しょうが焼きのタレ」などがおすすめとのこと。

倉敷名産館 生姜農園の製品

このほか、「生姜ジャム」や「粉末生姜」などもおすすめです。

国内初のオリーブ栽培の地・牛窓のオリーブ商品もおすすめ

とら醤油以外の調味料では、生姜農園のほかにも「牛窓オリーブ」の商品も注目。

牛窓オリーブは、岡山県瀬戸内市の牛窓(うしまど)地区の名産であるオリーブを使った商品を製造している会社です。

牛窓は70年以上のオリーブ栽培の歴史があり、日本最大規模のオリーブ園もあります。

▼倉敷名産館では、牛窓オリーブのオリーブオイルを販売。

牛窓オリーブのオリーブオイル

左から順に以下の商品です。

  • 有機栽培エキストラバージンオリーブオイルブレンド
  • 赤屋根 ガーリックオリーブオイル
  • 赤屋根 ピュアオリーブオイル リッチ

この中でも特に注目なのが、赤屋根 ガーリックオリーブオイル

2019年に開催された「ロサンゼルス国際エキストラバージンオリーブオイルコンテスト」のフレーバーオイル部門で銅賞を受賞しました。

なんと日本で唯一の受賞です!

Ads by Google

おわりに

倉敷名産館の看板

倉敷名産館の店主ご夫妻は、「本当にいいものを売る」ということにこだわりを持っています。

店内の商品は、店主の熱い思いを持って扱われているものばかり。

わからないこと、気になることがあれば、遠慮なく店主に聞いてみてください。
情熱を持って詳しく説明してもらえます。

倉敷に観光に来た際、倉敷名産館でお土産を探してみるのがおすすめです。
定番のものとは違うけれど、地元に根付いたものをお土産したら、きっともらった人も喜ぶのではないでしょうか。

倉敷名産館のデータ

倉敷名産館の外観
名前倉敷名産館
住所岡山県倉敷市本町4-13
電話番号086-422-2997
駐車場なし
営業時間午前9時〜午後6時
定休日なし
支払い方法
  • 現金
ホームページ倉敷名産館では、とら醤油の商品がほとんど手に入ります。|醤油醸造 岡山県倉敷市 栄誉ある献上品を賜ったとら醤油
Ads by Google
アサノ ・ヨウスケ

アサノ ・ヨウスケ

フリーランスの取材・インタビューライター、フォトライター。地域の文化・地理・歴史・食べ物などに精通。企業の社員インタビューや事例紹介、採用コンテンツも。地域情報サイトも運営。
カメラ片手に街を散策。倉敷観光に深みとコクをあたえます!

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

  • 倉敷市民レポーター教室
  • 高梁川流域ライター塾
  • FMくらしき「倉敷とことこ」
  • 寄付募集
倉敷名産館の商品

この記事が気に入ったら

最新情報をお届けします。

  • ホーム
  • 買っとこ
  • 倉敷名産館 〜「とら醤油」と「桃太郎ぶどう」のことならおまかせ!店主のこだわりが詰まったお店