総社市の自然豊かな場所にたたずむ古民家。そこには、子どもたちや保護者たちの楽しそうな声と笑顔があふれる特別な空間があります。
2024年4月にオープンした「あそびとおもちゃの研究所 あーとあーと」は、所長がこだわり抜いて厳選した創造性を育むおもちゃで遊べる遊び場です。
どのような想いで始めたのかを取材してきました。
記載されている内容は、2025年9月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
Ads by Yahoo! JAPAN
目次
子どもへの想いから誕生した集いの場

「あーとあーと」は、二児の母である所長のるーぴんさん(館内でのニックネーム)が立ち上げた学びと遊びの施設です。
るーぴんさんは公務員として総社市から岡山市へ通勤しており、朝から夕方まで子どもたちは保育園の生活でした。通勤する中で、子どもたちとの時間をもっと持ちたいと感じるようになったそうです。
また、「自宅の周りには同世代の子どもが少なく、みんなで集まって子育てできたらいいな」という想いで開業を決心しました。

勤めていた市役所を退職し開業したことで、子どもたちと過ごす時間が増え、子どもたちは「あーとあーと」で友達や利用者のかたと遊ぶこともあるようです。
「あーとあーと」でできること

そのような想いからできた「あーとあーと」では、以下のようなサービスを提供しています。
- あそびば あーとあーと
- 身体にやさしいこだわりのカフェメニュー
- おもちゃのレンタルと販売
- 大人と子どもの学びの場「あーとカレッジ」
おもな情報発信手段であるInstagramを通じて知ったという利用者が多く、約7割が岡山市や倉敷市から来ているそうです。
利用者の年齢層は0歳から未就学児までと幅広く、平日はおもに0歳から2歳の子どもが中心。休日には幼稚園児や保育園児も加わり、活気にあふれた空間になっているそうです。
あそびば あーとあーと

「あーとあーと」の最大の特徴は、厳選された海外製の木製おもちゃがそろっていることです。
ドイツの「シュピールグート」という認証マークを取得したおもちゃや、シュピールグートの基準に準じたおもちゃをそろえています。

想像力を働かせながら自分たちで遊びを創造できるおもちゃがそろっていることから、何度訪れても新たな発見や学びにつながりそうです。
所長一押しのおもちゃは、グラパット(スペイン)の「7Moons」という人形型のおもちゃです。

頭の部分が取り外せるため、つかんで入れるなどの遊びができます。
年齢が上がると、コップに見立てておままごとをしたり、楽器や積み木、さらにはボウリングのように遊んだりと、成長に合わせてさまざまな遊びかたができる優れものです。
身体にやさしいこだわりのカフェメニュー
カフェメニューも用意されており、屋外ではカフェメニューを楽しめる環境も整っていました。
おやつセットは「素材そのものの味が楽しめること、栄養が摂れること」を基準に選ばれており、からだに優しいおやつセットなのだそうです。
しいたけチップス、米ぬかのグルテンフリークッキー、魚嫌いの子でも食べられるかつおチップスなど、健康面に配慮したおやつセットが準備されています。
「しいたけが苦手な子どもも、しいたけチップスなら喜んで食べてくれる」とのことでした。
おもちゃのレンタルと販売

「あーとあーと」では、遊び場の提供だけでなく、おもちゃのレンタルもおこなっています。
試してみたいおもちゃがあるかたや、SNSで話題のおもちゃを一度使ってみたいかたにぴったりのサービスです。
施設にあるおもちゃのなかから自分で好きなものを選び、1週間単位でレンタルできます。
さらに、「グラパット」や「バウシュピール」など、人気のおもちゃは購入可能です。手に取って選ぶことはもちろん、注文による購入にも対応しているため、遠方に住んでいるかたも利用できます。
「あーとあーと」で購入する場合は、その日のうちに持ち帰りすぐにおもちゃで遊べます。
大人と子どもの学びの場「あーとカレッジ」

利用者からの要望で始まった「あーとカレッジ」は、専門スキルを持つ子育て中の保護者たちが講師となって技術を教え合う場です。
英語カフェ、産後ボディメイク、子どもの遊び環境講座、絵本読み聞かせ講座など、さまざまなプログラムを展開しています。
保護者向けの講座では託児サービスも提供しており、久しぶりに大人同士でゆっくり過ごせる環境が整っているそうです。
遊ぶだけでなく学ぶことにも焦点を当てている「あーとあーと」について、所長のるーぴんさんに話を聞きました。
あそびとおもちゃの研究所 あーとあーとのデータ

名前 | あそびとおもちゃの研究所 あーとあーと |
---|---|
所在地 | 総社市山田2145 |
電話番号 | 090-1273-6150 |
駐車場 | あり 第一駐車場:4台 第二駐車場:4〜5台 |
開館時間 | 平日:午前9時30分〜午後12時 土、日、祝:午前9時〜午後12時、午後1時~午後4時 |
休館日 | 木、不定休 詳しい営業日はInstagramで確認できます。 |
入館料(税込) | 1組1,000円(1ドリンク付き) |
支払い方法 |
|
予約について | 可 要予約 |
タバコ | 完全禁煙 |
トイレ | 洋式トイレ |
子育て | 授乳室 オムツ替えシート 紙おむつ、おむつ替え台、授乳室有り |
バリアフリー | |
ホームページ | あそびとおもちゃの研究所 あーとあーと |