満天 〜 倉敷から矢掛に移住した料理好きの店主がふるまう、自家製ソースにこだわったランチ

チキン南蛮ランチ

宿場町(しゅくばまち)のおもかげを残す矢掛町。歴史を感じる街並みには、多くのお店が並んでいます。

満天(2025年5月末まで満天茶屋)も、そのお店の一つ。料理好きな店主が、お客様に喜んでもらいたいと腕をふるいます。

矢掛町でこだわりの詰まったランチを提供する満天を訪れました。

記載されている内容は、2025年6月記事掲載時の情報です。現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

Ads by Yahoo! JAPAN

満天のデータ

外観
名前満天
住所岡山県小田郡矢掛町矢掛2575-6
電話番号090-6414-2575
駐車場なし
営業時間ランチ:お昼12時〜なくなりしだい終了
お弁当:当日分は午前10時までに注文
定休日火、水、木
お弁当は事前予約で定休日でも対応可能
支払い方法
  • 現金
  • PayPay
予約の可否
座席15席 カウンター数:5 、テーブル4人掛け:2、2人掛け:1
タバコ
トイレ
子育て
バリアフリー
ホームページ満天 Instagramアカウント

満天とは

満天は、道の駅山陽道やかげ宿から歩いて3分のところにあります。

料理好きな店主の今井由美子(いまい ゆみこ)さんが、ランチとお弁当を提供しています。
ランチ営業はお昼の12時からで、お弁当のテイクアウトも受け付けており、当日注文も午前10時まで可能です。

店内のようす

レトロな雰囲気がただよう店内

店内はレトロなオブジェが飾られており、どこか懐かしい雰囲気があります。

お店の棚
お店のオブジェ

満天のメニュー

満天のメニューを、紹介します。

メニュー
メニュー

満天ではタレやソースを自家製にこだわっています。

どのランチもボリュームのあるメイン料理だけでなく、たっぷりの野菜を楽しめるのがうれしいところ。

メニューカレー

人気メニューは「チキン南蛮」

一番人気はチキン南蛮
特製のタルタルソースが人気のポイントです。

チキン南蛮
チキン南蛮

チキン南蛮は一切れが大きく食べ応えがあります。
ひと口ほおばると、自家製ダレとタルタルソースのあまずっぱい味が、口のなかに広がりご飯が進みます。

チキン南蛮以外におすすめの、カツカレーも注文しました。

カツカレー
カツカレー

カツカレーは、辛さのなかにしっかりと旨味が感じられるカレールーが特徴です。
トンカツは揚げたて、衣はサクサクでお肉はスプーンでスッと切れてしまうほどの柔らかさ。

カレースパイスもついているので、自分好みに辛さを調整できます。

カレースパイス

現在のメニューは、2018年のオープン当初にはなかったものばかりだそうです。

オープンしてすぐは、みそカツ丼やロコモコ丼などがありましたが、コロナ禍ではテイクアウトしやすいようカレーを販売。
お客さんの反応や要望を考慮しながら、その都度変更しているそうです。

満天のランチは、メイン料理から付け合わせまで、一つのランチでさまざまな味わいを感じられます。

お店を始めたきっかけや料理への想いを店主の今井さんにインタビューしました。

満天のデータ

外観
名前満天
住所岡山県小田郡矢掛町矢掛2575-6
電話番号090-6414-2575
駐車場なし
営業時間ランチ:お昼12時〜なくなりしだい終了
お弁当:当日分は午前10時までに注文
定休日火、水、木
お弁当は事前予約で定休日でも対応可能
支払い方法
  • 現金
  • PayPay
予約の可否
座席15席 カウンター数:5 、テーブル4人掛け:2、2人掛け:1
タバコ
トイレ
子育て
バリアフリー
ホームページ満天 Instagramアカウント

倉敷とことこの厳選記事を LINEでお届けします

Ads by Google

地域を知る

  • 倉敷
  • 玉島
  • 水島
  • 児島
  • 船穂
  • 真備

はれとこからのお知らせ

一般社団法人はれとこは「とことこシリーズ」を中心に、地域の情報発信を担う「市民ライター」育成などの活動をおこなっています。

FMくらしき「倉敷とことこ」

倉敷とことこの厳選記事を LINEでお届けします